山陽機設工業有限会社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
企業の経済的価値の追求と社会的課題の解決を両立させることにより、
個人の幸せ、企業の幸せ、社会の幸せの実現に貢献します。

・会社周辺の清掃活動
弊社では、定期的に会社周辺道路のごみ拾い活動を行っております。
ゴミ拾いを通して微力ながら環境保全に役立てればと考えています。
特に、SDGsの目標11「住み続けられるまちづくりを」目標15「陸の豊かさも守ろう」を念頭に置き、地域環境の美化や自然資源の保護に取り組んでいます。
今後も私たちは、環境への負荷を減らし、未来世代により良い地球を引き継ぐための活動を続けてまいります。
・資格取得支援活動
弊社では、従業員がより高度な専門知識やスキルを身につけるための「資格取得支援制度」を設けています。
これにより、従業員が積極的に自己成長できる環境を整えるのと同時に、SDGsの目標にも貢献できればと考えています。
SDGsの目標4『質の高い教育をみんなに』に貢献することを目指しています。
社員一人ひとりが専門性を高めることで、会社全体の成長や生産性の向上にもつながり、持続可能な社会づくりを支援します。今後も、自己啓発を支援する取り組みを充実させ、豊かな社会の実現に貢献してまいります。